交通事故後の不調はご相談ください!

押さえるべきポイントを解説します

交通事故はある日突然起こってしまうものです。交通事故の怪我などに対処が不十分だったり、身体は大丈夫だと治療を行わなかったりした場合、事故後の不調が長く続いてしまうようなこともあります。 この記事では、そんな交通事故の怪我の治療をするにあたって、必要なポイントや整骨院がおすすめの理由を解説いたします。

1. 交通事故後の不調

交通事故による負傷は実は遅れて現れてくることもあります。交通事故の直後はアドレナリンの影響で痛みに気づきづらく、落ち着いてしばらくしてから負傷していることにやっと気づくということも珍しくないのです。事故の直後には大丈夫だと思っても、病院でしっかりと診察してもらうことをおすすめします。

1-1. むちうち

交通事故の怪我での中でも多いのがむちうちです。むちうちは首が鞭のように私なることで急激な過伸展、過屈曲運動が生じ、さまざまな症状を引き起こします。不意に強い衝撃を受けることで、筋肉や神経が傷つくことで起こります。追突事故などで発症することが多いのです。むちうちは交通事故の怪我の中でも症状が遅れて出ることが多くなっています。そのため自己判断で大丈夫だと決めつけず、病院で検査を受けておいた方がいいでしょう。
むちうちの中にも種類があります。それらを症状とともにまとめたものが以下です。

【頚椎捻挫】
首の痛み、肩の痛み、前後左右に動かしづらくなる

【バレ・リュー症候群】
頭痛、後頭部の痛み、うなじ周辺の痛み、めまい、耳鳴り、食べ物の飲み込みづらさ、腕の痺れ、息苦しさ、注意力の散漫

【神経根症状型】
首の痛み、腕の痺れ、脱力感、顔の違和感、後頭部や顔面の痛み

【脊髄症状型】
足の痺れ、頭痛、めまい、吐き気、集中力や思考力の低下、視力の障害、排尿や排便の違和感

【脳脊髄液減少症】
頭痛、吐き気、めまい、耳鳴り、背中の痛み

1-2. 事故後の腰痛

以前は大丈夫だったのに事故後に急に腰痛が出るようになった場合、「腰部捻挫」が疑われます。腰部捻挫とは俗にいう「ぎっくり腰」のことです。これは腰椎に大きな負担がかかることにより、椎間関節が捻挫している状態です。ぎっくり腰は交通事故によって起こる場合もあり、腰を強く打つなどの場合に疑われます。後遺症として腰痛が残ることもありますので、早めの対処が必要です。

1-3. 足の怪我

自転車に乗っている際の接触事故や転倒によって足を怪我することも多くなっています。打撲や肉離れといった症状は、無理な踏んばりや衝撃によって引き起こされます。早く治すためにも、早めの施術が大切です。

2. 交通事故治療に整骨院がおすすめの理由

交通事故で怪我をされた場合、早期に病院で検査を受けることが第一です。なぜなら整骨院では診断書を書くことができないからです。
その一方、整骨院で治療することのメリットもあります。怪我の治療が長期化し、慢性化してくると、整形外科などでは湿布の処方や経過観察という形であまり積極的に治療してもらえなくなります。しかし、整骨院では時間をかけて一人一人の症状にあったマッサージなどの直接的な施術を行います。病院でズルズルと症状を引きずり続けているよりも整骨院で積極的に治していくことがおすすめです。

3. 交通事故治療でおさえておくべきポイント

交通事故に遭ってしまった際に、おさえておくべきポイントを3つ紹介していきます。

3-1. 交通事故治療

交通事故に遭った場合「自賠責保険」が適応されます。これは、車やバイクに乗る際に必ず入らなければいけない保険で、交通事故に遭った際に適応できる救済保険です。この自賠責保険は国が補助する制度で、被害者様の治療などの損害を補償(上限120万円)してくれます。それに加えて、事故後の容態も良くなりにくい場合などには相手側の任意保険の適応や、後遺障害の認定により治療費が増額される場合もあります。

3-2. 交通事故直後

交通事故に遭った時に大事なことがいくつかあります。まずは「警察に連絡する」ことです。警察に連絡することで交通事故証明というものを発行してもらわなければ、補償を受けられなくなります。もしも後日症状が発現しても交通事故の治療の負担がしてもらえなくなるのです。「相手の保険会社との連絡」「相手の名前や連絡先、生年月日などを控えておく」ことも重要です。ここで何か不備があった場合、交通事故治療という形での治療が難しくなってきてしまいます。

3-3. 診断書

整骨院では診断書を書くことができません。そのため事故後早い段階で病院に行って検査をしてもらい、診断書を書いてもらうことをおすすめします。「大丈夫だと思っていたのにじわじわ痛みが出てきた」という場合、最初の段階で診断書をもらっていなければ認められない場合もあります。交通事故は深部損傷なので、交通事故後に症状が出るケースも多くなっています。交通事故に遭われた際はまず病院にいくようにしましょう。

4. 交通事故専門士が対応

交通事故に遭われた方は、肉体的な辛さに加えて、手続きやさまざまな対応などの不安も加わり、心身共に辛い状態が続きます。匠整骨院では交通事故に関する知識の証明である「交通事故専門士」という民間資格を有しており、治療だけではなく、手続きや書類に関するサポートも行なっております。疑問や不安点がありましたらなんでもご相談ください。

5. まとめ

交通事故後の不調や、事故に遭ってしまった際の対応について解説してきました。症状に対して積極的な治療をすることで早期の回復や、痛みの慢性化を防いでいくことも大切なことです。 病院にかかっていたけどなかなか良くならない、経過観察が続いているが症状が辛い、そういった方はぜひ、「匠整骨院」にまずはお気軽にご相談ください。

電話番号: 048-420-9931

【営業時間】平日:11:00~20:00 土日祝:11:00~18:00
【定休日】木曜日

ページ上部へ